2015年8月
取扱い開始時期につきまして
販売開始の準備を進めております。販売店によって取扱い開始時期が前後いたしますので、ご了承ください。取扱い時期につきましては、販売店までお問い合わせください。
フレーム扉オプションの追加
木枠とポリスチレンを利用した「フレーム扉」が追加されます。
詳細はフレーム扉オプションページからご確認ください。

ハンドルオプションの追加
扉にはつまみが付属していましたが、オプションにてハンドルへの変更が可能となります。
詳細はハンドルオプションページからご確認ください。

2015年6月
本体ラックの一部サイズにて裏板枚数の変更
従来、本体ラックの奥行やタイプ別で裏板枚数が異なっておりましたが、高さ別で裏板枚数を統一いたします。配線時に利用する「配線裏板穴加工」オプションにおいて、より細かな指定が可能となります。
また、上記構造の変更に伴い、梱包サイズ/部品の構成が一部変更となります。
2015年6月21日移行受注分の裏板の割

2015年2月
取扱い開始時期につきまして
販売開始の準備を進めております。販売店によって取扱い開始時期が前後いたしますので、ご了承ください。 取扱い時期につきましては、販売店までお問い合わせください。
新しい奥行サイズ40cmを追加
かねてより要望が多くございました、奥行40cmサイズを新たに追加いたします。従来、奥行19/31/46cmの3パターンに40cmが加わり、4パターンからお選びいただけるようになります。

各種オフィス収納(A3縦/レターケース)、靴・シューズボックス、レコードなどの収納にぴったりです。

奥行40cm アップイメージ
連結穴加工オプション制限解除
従来、本体ラックへの加工は、高さ178/211.1cmのみの対応でしたが、今後すべての本体ラックに加工いただけます。
連結穴加工オプションの詳細はこちらから
2014年6月
タフタイプ 幅15cmからオーダーが可能に
従来、幅15~44cmは「標準タイプ(棚厚17mm)」のみの選択でしたが、今後は、「タフタイプ(棚厚25mm)」でも幅15~44cmを指定してオーダーいただけます。
※突っ張り棚type23/32は従来通り区別なし
新色「ペアナチュラル(PN)」「ホワイトウッド(WW)」を追加
建材の流行を意識した2色「ホワイトウッド(WW)」「ペアナチュラル(PN)」を新たに追加し、全10色展開となります。カラーの詳細はこちらから
扉パーツ ヒンジ/つまみ位置の仕様変更
従来の中国製から、日本製のヒンジ(蝶番)へ変更いたします。ヒンジ強度が向上し、取付がよりかんたんになります。また、つまみの位置を変更いたします。扉の詳細はこちらから
注意事項
扉側のヒンジ取付用穴の径が変更となります。旧仕様の扉に新仕様のヒンジは取付いただけません。
本体ラックに仕様変更はございません。すでにご購入頂いている本体ラックにも、新仕様の扉の取り付けが可能です。
従来通り、ダボ穴を利用してのヒンジ取り付けとなります。ヒンジを取付した箇所には棚板を取付いただけません。
新オプション 「ソフトダンパー」を追加
新仕様の扉(ヒンジ)には、扉が静かに閉まる「ソフトダンパー」をオプションとして取り付け可能となります。ソフトダンパーの詳細はこちらから
旧タイプのヒンジには取付けいただけませんのでご注意ください